初めてブログを読む方は
まずはこちらからお読みください(^^)
まずはこちらからお読みください(^^)

にほんブログ村

引き寄せの法則ランキング
公開セッション
(女性)
和尚さん…
私はいつも最後は一人になるんです。
なんでそうなるのか分からないんです。
職場でもそうなんです。
どうしてですか?
それを 変えたくて来ました。
(和尚)
それはあなたの心ちゃんに聞かないと
分からないんですね。
じゃ…早速 心ちゃんに聞いて
みましょうか?
心ちゃん 心ちゃん出て来て~
今の話し聞いていたでしょう~
なんで 最後は一人になるのかな~
(女性の心ちゃん)
だって 私はいらない子だもん!
必要ない子だもん!
(和尚)
分かりました!
心ちゃん 心ちゃん ちょっと…
頭さんと変わってください。
頭さん 誰かあなたにいらない子と
言っていた人がいますか?
(女性)
「幼い時おばさんがあなたはお母さんが
堕胎しょうとしたんだよ。」と
聞かされました。
その時は すごく悲しかったです。
それは以前観念は変えたんですけど
又 観念が復活する事があるんですか?
(和尚)
ありますよ!
あなたは 口癖は「又とかやっぱりとか」
使ってないですか?
(女性)
よく 使っています。
(和尚)
「又とかやっぱり」をネガティブに
使っているでしょう。
又は一度変えた観念を復活させるんです
「又の観念なんです。」
又の後にネガティブ観念がくっ付いて
いるんじゃ。
又の後はポジティブに変えてたら
ポジティブ現象が起こるんじゃ。
じゃ…心ちゃんの観念を変えようか。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・
(女性)
ありがとうござます。
(和尚)
あんたは本当は 一人でいる方が
落ち着くじゃろ~
みんなといたい時にはいて
一人でいたい時にはそうしたら
いいんじゃ。
心ちゃんに任せればいいんじゃ。
無理に みんなと合わせなくても
いいんじゃよ!

にほんブログ村

引き寄せの法則ランキング
いつも ブログランキングのボタンを…
押してくださって心より感謝いたします。
あなたに全ての良き事が起こりますように

2019年2月の人気記事

コメント
コメント一覧 (4)
こちらこそ みんな一緒に成長していきましょう。(^-^)
ご無沙汰しております。
さとるさんが「お母さんと離れ離れに
なった時、心ちゃんは相当悲しかったよ」と
教えてくれた時「そんな悲しいとかあるはず
がない」と心ちゃんを否定していました。
さっき、るみちゃんが、お母さんと離れた時
本当は寂しかったんだよ、どうしようも
なかったから、お祖母ちゃんでいいやって
決めたんだよって教えてくれました。
もうね、嬉しくて涙が溢れたと同時に
気が付かなくてごめんねって謝ってました。
「私はいらない子」根本の観念を教えて
もらっても、その時ははっとするのですが
見たくありません。
自己否定、無価値感、罪悪感まみれで
生きてきた自分を認める事が出来ず
凄く怖かったし辛かった。
人を寄せ付けず、でも話しかけて貰いたい
でも無視されたら怖い、だって私は必要ない
からと自分を信じきれず拗ねて傲慢な考え方
でした。自分を大切にしてなかった。
先の、合宿でも自分の中の問題を見たくない
から人を攻撃しイライラをぶつけてました。
ごめんなさい。
この世は幻想の世界
この世は1人芝居
この2つの言葉が少しずつ腑におちる様に
解ってきました。
さとるさん、ありがとうございます😄
ブログ楽しみしてますね。
るみちゃん… るみさんに気づいてもらってよかったね😉
どんどん どんどん幸せになってね😄✨